注目キーワード
  1. 仮想通貨
  2. 初心者
  3. ブログ

CTR(クリック率)の改善でトラフィックを増加させよう

全人類のみなさま、こんにちは。makkyoです。

ブログを書く時、リライト時にCTR(クリック率)って意識して改善していますか?

例えば自然検索からのアクセスを増加させるには、3通りが考えられるかと思います。
・記事数を増やす
・検索結果のCTR(クリック率)を上げる
・検索順位を上げる

この中で、短い期間でトラフィックを増やす場合に有効なのが、

「検索結果からのCTR(クリック率)」を改善する方法です。

改善の対象となるのは、ページタイトルとディスクリプションの2つとなります。

ページタイトルは、検索順位にも大きく影響するため、

慎重に編集する必要があります。

ただ、これはトラフィックを伸ばすために行う施策の中でも

すぐに取り組むことが可能な対策となります。

また、サイトやブログを管理していると、

記事数を増やしたり、キーワード順位を上げるといった方向には注力しますが、

CTRの改善を行っていないケースが多くあるようです。
(私自身にも言える事です。)

しかし、このCTRの改善をして行く事で、

トラフィックを伸ばす事が可能となります。

検索順位を上げるよりも簡単にでます。

それでは、今回はCTRを改善する方法について解説していきたいと思います。

目次

1. CTRとは

2. CTRの目安について

3. CTRが低くなる理由

4. クリック率(CTR)を上げる方法

5. まとめ

1. CTRとは

まず、CTRとは「Click Through Rat」の略でクリック率とも呼ばれ、

以下の式から求めることができます。

CTR=クリック回数÷ページの表示回数

また、ユーザーにとっては検索結果ページに表示される結果が、

クリックするための判断材料になるので、

ページタイトルとリッチスニペットを含むディスクリプションが特に重要となります。

※リッチスニペット:ユーザーが視覚的にページの内容を把握しやすいように、検索結果に表示される情報の1つ。

そのため、ここを放置してしまってはせっかく上位表示されても、

自分のページよりも順位が下の記事の方がたくさんクリックされる状態が起こりうるというわけです。

そういった損失を防ぐためにも、しっかりとCTRをチェックし、

適正値となっているかどうか確認しましょう。

2. CTRの平均・目安について

SISTRIX社が公開した2020年7月の検索順位別クリック率データは以下です。

※引用元:Why (almost) everything you knew about Google CTR is no longer valid – SISTRIX

上記検索順位1~5位で50%近くのトラフィックを獲得していることが見て分かりますね。

自然検索からのトラフィックを伸ばすには、上位表示させるための対策は重要ですが、

CTRを改善する場合はこの数値と比較し、

記事に対するCTRが適正値なのかどうかを判断すると良いと思います。

上記のデータは参考程度にすれば良いです。

3. CTRが低くなる理由は?

では、なぜCTRが低くなるのか?それは以下の2つが考えられます。

・ユーザーのニーズであるキーワードが入っていない

・ページの魅力がユーザーに伝わっていない

キーワードがしっかりと含まれており、上位表示させるための条件は揃っているものの、

ユーザーの求める姿(解決方法・知りたい内容)が適切に表現されていない場合、

CTRが低いといった特徴が見られるようです。

検索順位が高いにもかかわらずCTRが低いクエリがないか、

それ探して改善するべきページをチェックします。

ページには様々な検索から流入してきますが、

もちろん対策キーワード以外を無理に改善する必要はないと思います。

そういったキーワードはむしろ上位表示の妨げにもなっている可能性もあるため排除するべきで、

上位表示されているサイトの傾向から、キーワード・ディスクリプションが適切かどうか判断しましょう。

4. クリック率(CTR)を上げる方法

では、CTRを上げる方法について解説していきます。

先ほどもご説明した通り、タイトルとディスクリプションを改善することになります。

例えば、ある記事ではCTRが0.5%と低い状況とします。

記事の中にあるキーワードを実際に検索してみて、

上位サイトの訴えたいポイントがご自身のページのタイトルや

ディスクリプションに含まれているかを確認し調整を行います。(良いところはマネてみよう)

特にページタイトルは、検索順位そのものにも影響する重要な要素となっているため、

慎重に修正する必要がありますが、

単純に検索順位のことだけを考えたキーワードのみといったタイトルでは、

ユーザーは魅力を感じません。

その先に何が書かれているのか、問題が解決できるのかどうか?

といった検索に対する答えをイメージできるタイトルが理想です。

また、検索順位に影響しないとされるディスクリプションも、

ユーザーは知りたい物事をキーワードとして目で追っているため、

以下のような点に注意してCTR改善を行いった方が良いです。

・数字や名称を含める

・ユーザーに分かりやすい説明に砕く

・タイトルタグの補足をする

・ページの概要と目的を記載する

5. まとめ

今回は、自然検索を増やすCTRの上げ方についてご説明しました。

トラフィックを増やすには、様々な角度から見る事が必要となり、

記事数を増やしたり検索順位を上げたり、

検索結果のページからCTRを改善させることなどが重要となってきます。

上位表示されても、

CTRが低いせいでトラフィックが伸びないといった事を防ぐためにも定期的にCTRを把握し、

必要に応じて修正を加えて効率の良い集客を目指す事を楽しみましょう。

最新情報をチェックしよう!