注目キーワード
  1. 仮想通貨
  2. 初心者
  3. ブログ

【無線LANの基礎知識その⑨】これはNG!Wi-Fiルーターの設置の仕方7つ!対策グッズを紹介

全人類のみなさま、こんにちは。makkyoです。

Wi-Fi(無線LAN)の設定方法は年々簡単になって、すごく便利になっていますよね。

しかし、急に通信速度が低下したり、前ぶれもなく途切れてしまったり、、、

こういった不具合に遭遇すると、どうしたらいいかわからなくなる方は多いかもしれません。

ここでは、快適な通信環境を使用するにあたってNGとなるWi-Fiルーターの設置方法をご紹介します。

該当する人は環境改善をしていきましょう。


これをやるのはNG!Wi-Fiルーターの設置方法

NG1 床に置く

NG2 窓際に置く

NG3 家の隅に置く

NG4 家電の近くに置く

NG5 水場に近い場所に置く

NG6 見通しの悪い位置に置く

NG7 ネットワークへの接続台数が多すぎる

ネットワークの通信が遅く感じる人で、心当たりのある人は環境改善を行ってみましょう。


NG1 床に置く

Wi-Fiルーターを床に直置きして使っている方はいませんか?

これは、電波を室内に行きわたらせるためには不利な設置の仕方です。

なぜなら、Wi-Fi(無線LAN)の電波は四方八方に弧を描くように飛んでいるため、

床に置いてしまうと全体に届きづらく、

床の鉄筋や断熱材などに反射・吸収されて電波が弱まってしまいます。

Wi-Fiルーターは床から1m以上の高さに設置するのが望ましいと言われています。


NG2 窓際に置く

Wi-Fiルーターを窓際に置くと窓ガラスの外へ電波が逃げてしまうため、

インターネット可能なエリアを半減させてしまいます。

また、直射日光がWi-Fiルーターにあたっている状態は良くありません。

Wi-Fiルーターもコンピュータですので、

高温にさらされるとルーターが熱暴走するおそれがあります。


NG3 家の隅に置く

こちらも、Wi-Fi(無線LAN)電波の飛び方の特性を踏まえると、

Wi-Fiルーターを部屋の隅に置く事は、

電波が届かない死角を増やしているのと同じ事なのでNGです。

室内にまんべんなく電波を行きわたらせるには、

Wi-Fiをメインで使用する室内のほぼ中央にWi-Fiルーターを設置すると、

電波の死角ができにくいです。

また、3階建ての建物で使用する場合は、1階よりも2階にWi-Fiルーターを置いたほうが、

建物全体でWi-Fi通信がしやすくなります。

※建物の構造的な都合にもよるため、どの建物でも全体で快適な通信ができるとは限りません。


NG4 家電の近くに置く

Wi-Fiルーターの電波は、ほかの電波と重なり合うことで増幅されて大きくなったり、

逆に打ち消し合って小さくなったりする「干渉」という現象が起こります。

特に、2.4GHz帯の電波を利用するWi-Fiルーターは、

同じ周波数帯を利用する家電が普及していることから、

室内での干渉が起きやすくなっています。

例えば、電子レンジやコードレス固定電話、IHクッキングヒーターなどがそれに該当します。

これらの家電などのそばにWi-Fiルーターを置くと、通信が不安定になる原因となりますので、

なるべく離れた位置に置きましょう。


NG5 水場に近い場所に置く

Wi-Fiルーター自体が電子機器ですから、水濡れに弱いという事と、

電波は水の多い場所を通り抜けにくい性質があります。

台所の流し台や風呂場、洗面所、水槽など、

水が溜まっていたり水道管が通っていたりするエリアにWi-Fiルーターを置くと、

インターネット回線が不安定になるおそれがあるため、

水場から離れた場所に設置しましょう。

 


NG6 見通しの悪い位置に置く

Wi-Fi(無線LAN)の電波は、障害物にぶつかって弱まったり打ち消されたりする場合があります。

特に金属やコンクリート、大理石などの素材が苦手です。

壁や床、天井、柱などの内部に鉄骨が組まれていたり、

アルミニウムなどが仕込まれた断熱材などが敷かれていたりすると、

無線のインターネット通信にとっては良くない状況となります。

ただ、日本の住環境やオフィス環境では、壁や柱で遮られない、

広く見通しのいい場所にWi-Fi(無線LAN)を置く事は難しいかもしれません。

その場合は、Wi-Fiルーターを複数台導入したり、

中継器を設置したりするなどして電波の届く範囲を延長させることで、

Wi-Fi(無線LAN)環境を改善することができます。Wi-Fi中継器はこちら


NG7 ネットワークへの接続台数が多すぎる

Wi-Fiはケーブルなしで、気軽にPCやスマホをネットワークと繋げる事ができるのがメリットです。

しかし、際限なく接続台数を増やせるわけではなく、Wi-Fiルーターの処理速度の違いに応じて上限があります。

上限を超えた数の子機をつなぐとネット回線の速度が落ちてしまいます。

そのため、接続台数を減らすか、Wi-Fiルーターを増設するかして、

1つのWi-Fiルーターにかかる負担を軽くするように心掛けましょう。


見た目をキレイに収納する対策

壁掛け収納でスッキリ その1

・小さめのルーターならスッキリ収納可能

・壁掛けできる

Tierneys [ティアニーズ] ルーター 壁掛け 収納 インテリア ボックス ホワイト 組立式 (中, スマイル)

商品画像、商品名をクリックすると、Amazonで詳細情報を確認できます。


壁掛け収納でスッキリ その2

・普通サイズのルーターまでならスッキリ収納可能(サイズが選べる)

・壁掛けできる(かわいい柄も選択可能)

3world ルーター 目隠し 壁掛け 収納 インテリア ボックス 24x20x8.5㎝ ホワイト 合板 SW453 wi-fi Sサイズ

商品画像、商品名をクリックすると、Amazonで詳細情報を確認できます。


パソコン周りは配線が多くなりがちなので、

こういったアイデアグッズで収納してスッキリさせていきましょう。

それでは次回更新をお楽しみに。

最新情報をチェックしよう!